『思い出させてやる、俺たちを・・・』
こんにちは。カニカマです。
今回は日本のドラマ竜の道の感想・評価をしていきたいと思います。
『竜の道』とは
『竜の道』は、白川道さんの小説のシリーズで、双子の兄弟の復讐劇などを綴るハードボイルド系の小説です。
講談社の月刊小説誌『小説現代』に掲載され、加筆、修正ののち『竜の道 飛翔篇』(りゅうのみち ひしょうへん)が2009年に刊行されました。
しかし2014年の4月に白川さんが急死してしまい、未完成のまま続編が発表されたそうです。
そしてこの度2020年の7月28日〜9月15日までフジテレビ系ドラマで放送!
コロナの影響で撮影・放送時間にズレが生じ全8話で、未完成部分はドラマオリジナルで結末まで描かれています。
キャッチコピーは『思い出させてやる、俺たちを・・・』です。
めちゃくちゃかっこいいですよね!!!
ドラマへの評価は ストーリー、キャラクター、俳優、音楽、セット、の5つに項目にわけて行いたいと思います!!
(最高☆5、最低☆1)
『竜の道』は俳優さんがとても豪華でした!!
最初に一言、
玉木さん、まじイケメン。
本当に良い役者さんですよね!
私は玉木宏さんの大ファンで本当に顔も声も演技も大好きです!!
彼はルックスも実力もあるのに、珍しく遅咲きの俳優さんで『のだめ・カンタービレ』でやっと脚光を浴びた形になりました!
あの若々しい「千秋様」も良かったけど、私は今の玉木さんの方が渋くて魅力的だと思いました!
ダブル主演の高橋一生さんもとても良い俳優さんで、ものすごく甘いマスクなので様々な表情がすごくわかりやすくてとても好きです!!
特に一生様は漫画で言う『ギクっ!!!』て言う場面の演技が本当に上手だと思いました笑(ちょーマニアック)
そして重要な悪役の遠藤憲一さんもとても良い俳優さんですね!!
やっぱりルックスからか悪役がとっても多いし似合います笑 本物のヤクザよりヤクザっぽいです!!!(褒めています)
その他にもストーカー役などで注目を浴びた奈緒さんや 今旬の俳優さんの松本まりかさんなどルックス、演技ともにとてもハイレベルなキャスティングだと思います!
私は『竜の道』は俳優さん全員の演技力が高く、あれ??と思う人がいなかったので作品に入り込めたのが一番よかったです!
このドラマの音楽はとても良いと思いました!!!
私は特にエンディングの『umbrella』が好きでした!
ぶっちゃけ、Sekai no owari さんの曲だと最初は気づかなかったぐらいテイストを変えてきていたので、すごいバンドだな〜と思い今回からファンになりました笑笑
場面のBGMや挿入歌のタイミングも良くて、スタッフさんはとても良いセンスだな〜と思いました!
セットは悪くはなかったと思います!
そこまでアクションなどもなかったので巨大なセットも必要ないですし、このドラマはダイアミックさやゴージャスさを求めているわけではないのでこれがベストだと思います。
ただこのドラマのカメラアングルはとても良いと思いました!!
スタッフさんのセンスを感じました
名セリフコーナー
俳優さんの個人的に凄いっ!と思ったセリフ、演技を紹介したいと思います!
「おぉ!!」 遠藤憲一さん
最終回の源平の台詞です。
遠藤さんのど迫力の演技。 本物のヤクザ笑(私は実際にお会いしたことはありません)
どんな人生経験をしたらこんな演技ができるのか純粋に知りたいです。
彼の源平を超える俳優さんはいないと思います。
「たまんねえな」 玉木宏さん
最終回の竜一のセリフですね!
玉木さんの絶妙な演技が最高にカッコ良くて他にも良い台詞がたくさんあったのですが、他が霞んでしまうぐらい良かったです!!
そして良いタイミングでかかる「umbrella」。
最高。
この一言に尽きます。
『竜の道』は少し重たいですが、とても良いドラマだと思います!!!
俳優さんの演技がハイレベルでとても見応えがありました!
とりあえず玉木さんファンは絶対に見たほうがいいです笑
見てくださってありがとうございました!!!